menu

カスタマーハラスメントの抑制を目的とした通話録音の実施

カスタマーハラスメントの抑制を目的とした通話録音の実施

 

通話録音について

 

当社において、従業員に対するカスタマーハラスメントの抑制を目的として外線電話の通話録音を実施します。

当社では、サービス品質の向上およびお客様との対応記録の正確な保存を目的として、電話の通話内容を録音しております。

通話の際には録音の実施と目的を事前に案内し、お客様の知らぬ間に録音することはありません。また、録音の対象はお客様との業務に関する通話のみに限定し、

社内通話や私的な会話は含まれません。録音されたデータは厳重に管理され、苦情・事故対応や社内研修など、明確な目的に基づく場合のみ使用いたします。

保存期間やアクセス権限も適切に制限し、法令を遵守した運用を徹底しております。

 

・運用開始日について

令和7年7月14日(月曜日)

 

・通話録音について

お客様から弊社の電話に着信した場合に、通話録音されます。

 

・録音運用ルール

1.目的
本ルールは、顧客対応時のトラブル防止、カスタマーハラスメント対策、対応品質の向上および従業員の保護を目的として、通話内容の録音と適正な管理運用を定める。

2.録音の対象
当社の代表電話・各担当者の外線電話における顧客との通話を対象とし、自動で録音を行う。

3.録音データの保存・管理
録音データは原則6か月間保存し、所定のフォルダまたはシステムで管理する。アクセスは上長・管理部門担当者に限定し、第三者への提供は禁止とする。

4.活用範囲
録音は以下の場合に限定して使用する:

・クレームやトラブルの事実確認

・カスハラ事案の社内報告・対応判断

・必要に応じた従業員教育(個人が特定されない形で使用)

5.その他
録音内容は個人情報として取り扱い、法令を遵守する。顧客から開示・削除の申し出があった場合は、管理者が内容を確認の上、適切に対応する。

 

2025年7月14日

株式会社エル・ディー・ラボ

〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-7-5
バーナードハウス203
TEL. 03-3353-2401  FAX. 03-3353-2402

ご相談無料
ご相談・お問い合わせはこちらから
※オンライン面談も受付中!

03-3353-2401

メールでお問い合わせ